第17回「ゆっくり建築中6」
2024年01月17日
内部、床・壁工事が始まりました。
断熱材を施工します。
自然素材が入った断熱材です。
昔の綿みたいです。
調湿性に富んだ素材だそうです。
親方の現場はこの、自然素材の断熱材を使用するのですが、
今までの現場は自然素材のみの断熱材とのこと。
うちの現場は、「入った」断熱材となりました。
予算の都合上仕方がありません。(´;ω;`)ウゥゥ
しかし、一般的に使用するものよりはるかに良いものなので、十分満足です。
床を貼る前の細かい作業です。
真壁施工のため、家中の柱すべての床部分、
一本、一本を、フローリングの厚み分切り込みます。
刃物(のこぎり)十分切れないと作業できません。
また、フローリンクの厚みとドンピシャで切り込まないと、隙間ができます。
さすが親方と、心の中で褒めておきました。
褒めるとすぐ鼻をふくらますので。
親方からまた連絡がありました。
「断熱材は100%天然素材だよ!!そんなちんけなもの使うか!!」
とまたクレームの連絡がありました。
失礼いたしました。(。-人-。) ゴメンネ